『P-ぽけっと』では世界140ヶ国以上で普及しているメディック・ファーストエイド® の小児救急法の講座を開講しています。 |
 |
 |
乳幼児は心身が発達途上にある為、突然の怪我や事故が成人以上に起こりやすいものです。
正しい救急手当の知識と技術を身につけていれば、こどもの万一事故の時、とても有効です。
10才以下のこども達と接する機会が多い職種の方はもちろん、乳幼児の保護者の方々にも、おすすめの講座です。 |
 |
 |
|
講座では、理解を効果的に深めるために
@「ビデオを見て」⇒A「テキストで聞いて」⇒B「マネキンで実践」 を
繰り返し重ね進行していく反復学習スタイルで、とても理解しやすい構成です。
また実際のケースを想定してシナリオをもとに(グループ)練習を行いますので楽しみながらも、
しっかりスキルを身に付けていけます。 |
 |
|
 |
|
※受講修了者にはMFA JAPAN発行の 国際修了認定カードをお渡します。
※認定の有効期間は2年間です。これは修得した知識と実技の持続、また救急医学の
変化に合わせて講習内容も改定が行われるためです。
※『P-ぽけっと』では認定継続のための再受講も可能です。是非ご利用下さい。 |
|
|
MFAは、メディック・ファースト・エイド®(MEDIC FIRST AID®)の略称です。
MFAは、日本で唯一の総合的な幼児・小児の救急救護法です。
詳しくは以下のサイトでご覧頂けます。
MFA JAPAN http://www.mfa-japan.com/
メディック・ファーストエイドインターナショナル http://www.medicfirstaid.com/ |
 |
|
メディック・ファーストエイド(R) (略称MFA)の名称とロゴマークは、MEDIC FIRST AID International, Inc.の登録商標です。 |
小児救急法 講座のご相談・お問い合わせ
TEL・FAX :0154-92-4460 (受付時間 9:00〜18:00) Eメール : info@p-pocket.com
「P-ぽけっと」ポスター・パンフレット設置場所 |